生きよ 堕ちよ

高校留年~プータロー~文系大学~再受験し医師~内視鏡に魅せられ消化器内科へ

発言する自由と責任は表裏一体

www.asahi.com

 

こういう、「自分の若いころは‥。」的なことを言いだすのは、老害の証明だと考えている。この手の精神論は本当に嫌い。完全に同じ経験をしているわけではないのに、どうして自分の解釈しやすいようにしか理解しないんだろう。

少し前に後期研修医が、自分たちがしんどいのでと色々訴え、当直明けは後期研修医に限って午後のdutyを免除し、帰ってもいいことになった(本当は当直明けは時間外労働になるので、誰でも帰っていいはずなんだけど)。

その話が出た後、スタッフたちは、自分たちの若いころはもっと頑張っていたし、おまえらも頑張れよという話で盛り上がった。僕もその輪にはいたが、完全には共感できなかった。実際、今のスタッフが人によっては仕事がぐっと少ないのは間違いないし、ややこしい患者は後期研修医によく当たる(僕も一時に比べればずいぶん楽になった)。

 

この電通の社員が自殺したのは、長時間の残業も勿論あるだろうが、パワハラも影響していると思う。

ツイッターを一部見たが、壮絶なものであった。

「君の残業時間の20時間は会社にとって無駄」

「会議中眠そうな顔をするのは管理ができていない」

「髪ボサボサ、目が充血したまま出勤するな」

「今の業務量で辛いのはキャパがなさすぎる」

長時間仕事をした上で、上司にこんなことを言われれば、精神的に追い込まれるのは当たり前だ。目が充血してたら、大丈夫か?と心配するのが、普通なのに、狂っているとしか言いようがない。

 

またこんな言葉も残している。

「就活してる学生に伝えたいこととは、仕事は楽しい遊びやバイトと違って一生続く「労働」であり。合わなかった場合は精神や体力が毎日磨耗していく可能性があるということ。。」

まったくその通りだと思う。ツイッターを見て、頭のいい人だなと思ったが、こんなに頭のいい人をここまで追い込む電通ってのは一体どんなところなんだろう?

 

僕も残業は100時間を越えているが、当直やオンコール時を除けば、睡眠時間はある程度確保されているし、検査の合間などに息抜きもある程度可能だ。

重症の患者がいて、休日でもひっきりなしに電話がかかって来たり、偶発症を起こしてしまった時は、精神的にきつく、病院に行きたくないと思ったこともあった。残業が160時間を越えた時は、さすがにきつかった。数年前に突発性難聴になったが、そのころはかなり忙しく、ストレスが一因であると考えている。

久しぶりに病院に行かない日を作ろうとした時(もちろん日曜日)に、今日は病院に来ないんですか?と病棟ナースから電話がかかってきた時は、病棟に行ってこんな電話をしてくるなと言ったことはある。別に患者が急変したわけでもなかった。医師に休みはいらないと思っているのだろうか?

数年前まではあまりに病院から電話がかかってくるので、着メロを定期的に変更しないと、気が狂いそうになった。穏やかな着メロにしたが、まったく効果がなく、その曲が大嫌いになった(笑。

まだまだあるが、愚痴になってきたのでやめる(笑。しかし、どうにかやってこられたのは、幸い医師の仕事が自分に合っており、また社会不適格者である自分には、これ以外にできる仕事がないということが、よくわかっていたからだ。

 

この教授は処分を検討されているという。人一人亡くなっているのだ。その重さを考えれば、発言が軽率すぎる。発言するのは自由だが、責任を取らなければいけないのは、長谷川豊の件でも明らかだ(どうでもいいが、この教授も長谷川だ)。因果応報。

 

合掌。

 

体重は79.7㎏とまた79㎏代へ。今日は午前中にジムに行き、夕方に娘と縄跳びをした。まだぎこちないが、片足ずつ跳べるようになってきた。ボクサーのようなかっこいい跳び方ができるようになったら、公園に行って跳ぼう。