生きよ 堕ちよ

高校留年~プータロー~文系大学~再受験し医師~内視鏡に魅せられ消化器内科へ

アニサキス

先日、子供と母の日のプレゼントを買いに行った時にメタリックナノパズルズゴックをみかけて思わず買ってしまった。シャアザクと悩んだが、シャア専用ズゴックがジムを貫くシーンがいまだに印象深いのでズゴックにした。

f:id:mfuku4585:20170515175437j:plain

このシーン。ズゴック強っ!と刻み込まれた。

 

 

f:id:mfuku4585:20170515174940j:plain

完成品。難しくて(週末結構な時間を費やした)、足が片方千切れてしまった。なんとか修正はしたが、すぐに外れてしまう。階段に飾っているが、子供たちには触らないように伝えた。

 

最近アニサキスが増えているとニュースで見た。8匹もいたというニュースも。

www.sponichi.co.jp

アニサキス自体はさほど珍しくないし、複数いることもあるが(大学の実習でサバからアニサキスをとったが、うじゃうじゃいた)、8匹はすごい。しかし学会発表レベルは言い過ぎだ(数が多いだけで目新しくもなんともない。せいぜい研修医の練習用に地方会で発表させるくらいのレベル)。

しかし、いくら8匹いたとはいえ、10時間内視鏡って本当かね? 同僚とも言っていたが、1匹ならほんの数分でとれるものをいくら8匹いたとはいえ、10時間も何してたんだろ? やるほうもやられるほうもしんどいわ。

 

胃のアニサキスは珍しくなくて何度も取ったことがあるが(同僚がカンファで出た弁当(寿司)でアニサキスにやられたのも取った)、小腸や大腸のアニサキスはまあまあ珍しい。小腸は2例、大腸は1例それぞれ経験がある。

小腸アニサキスの1例は、虫垂炎と最初間違われて開腹された。しかし、虫垂はきれいで虫垂炎の所見はなく、回腸が腫れていたので閉腹された。後日小腸内視鏡をしてみると、回腸に浮腫があった。上級医が旋尾線虫typeXという珍しい寄生虫ではないか(近医の先生が少し前にその症例を経験したとのことで、かなり羨ましがっていた)といい、本人に何度もホタルイカを生で食べていないか?と確認していた。ホタルイカは食べておらず、サバを生で食べたとのことでアニサキスが疑われ、後日ペア血清でアニサキスと診断した。

小腸のアニサキスは珍しいため、2例集まったところで英語論文にして投稿したが、落とされまくった(GIEやEndoscopyに果敢に突撃したがeditor kickを食らった)。pubmedに載っていないような怪しい雑誌(その手の雑誌から査読依頼がきたことがあったが、投稿写真のサイズがそろっておらず、また形も歪だったことがある。内容もひどかったのでrejectしたが、なぜかacceptされていた)に投稿するかとも思ったが、そこまでするのは違うと思い、今も眠っている。

 

大腸のアニサキスを見つけた時は驚いた。全く症状がなく、便潜血陽性の精査で行ったところ、粘膜に噛みこんでいた。アニサキスによる腹痛はアレルギー反応であるとされているが、確かに小腸アニサキスで見られる限局性の浮腫、潰瘍を見るとそれは納得できる。時々、このような無症候性のアニサキスもあるらしい。

しめサバなら大丈夫かと僕自身思っていたこともあるが、しめサバでアニサキスに罹患した人をみたことがある。新鮮なサバなら、アニサキスは内臓にいるため、内臓を取ってしまえばしめサバにしても大丈夫だが、時間がたつと内臓から出てくるため危ない。

刺身がうまいのはわかるが、サバは過熱するか、24時間冷凍して食べてほしいところだ。

 

今日の体重は75.6㎏。今日はジムで汗を流してきた。